ゆるっと投資〜ゆるっと・気軽に・楽しむ投資〜

投資、資産運用を中心になるべく分かりやすく語ります

楽しむ投資

IPO投資は寝て待つ

9月に入って米国株ではIPO銘柄の話が多くなってきました。 コロナショックで途絶えていたIPOですが、ZI(ズーム・インフォ)をきっかけに再び盛り上がってきました。 IPO投資はIPO直後に飛び乗って価格が跳ね上がるのを狙っている人が多いため、IPO直後は話…

気になるアクティブファンド〜ベイリー・ギフォードの紹介

気になるファンドを見つけましたので紹介します。 アクティブファンド(アクティブ投信)は商品性質上、資産作り投資ではなく楽しむ投資に該当します。資金運用はプロに任せるものの、市場平均を上回る結果を目指す商品なので、リスクを積極的にとりにいく能…

米国株デビュー講座を再読する〜第1章 米国株は何を買えば良い?

media.rakuten-sec.net 個人的に今一番情報を得ていて、連日勉強している広瀬隆雄さん(じっちゃま)の投資法ですが、ひょんなことから過去に楽天証券の投資情報サイト「トウシル」に掲載していた米国株デビュー講座を再読したのですが、現在じっちゃまがTwi…

NASDAQ最高値更新〜QQQを利益確定しました〜

NASDAQが最高値更新、新値をつけました。 3月末と4月末にNASDAQ100に連動したETFであるQQQを買いましたが、大幅上昇のメリットを受けることができました。 一旦ここで利益確定しています。 確定した分は ・インデックス投資の積み増し分 と ・SaaSやハイテク…

レイダリオの分析に見るアフターコロナに適した新興国投資先は?

コロナショックにおけるバリュー投資について分析しています。 私個人としてはバリュー投資の方が取り組みがいがあって面白いとは感じています。 ただバリュー投資のノウハウを学習して以降「最適な購入タイミング」がなかなかないなと思ったらコロナショッ…

今バリュー投資をするなら日本株が良いかも?な理由について

www.enjoy-investment.net 以前に書いたこちらの記事でコロナショックがあったにも関わらずバリュー投資は厳しい状況に置かれている理由について解説しました。 そもそも米国株は ・全体的に株高傾向であり ・価格が安いものは価値が伴っていないものが多い …

ゆるっと投資マガジン第2弾〜アフターコロナを生き抜くための株式投資術〜

note.com ゆるっと投資マガジンの第2弾完成しました。 今回は「株式投資」にフォーカスしています。 www.enjoy-investment.net ベースとなっているのはこちらの記事です。 アフターコロナの世界で強みを発揮する銘柄をインデックス運用にプラスαすることで資…

「私の」COVID-19インデックス

www.cnbc.com 今回の記事の元ネタです。 アメリカを代表する投資家、ジムクレイマーがコロナショック後の混乱の中で投資するべき銘柄をラインナップしたものです。それをMad Covid-19 Indexと称しています。 姿勢としては「現状〜今後の勝ち組・コロナショッ…

今はバリュー投資家受難の時期である理由

www.nikkei.com この方の場合、限界と言われてからが本領発揮すると思います。 かつてはITバブル期にIT銘柄に投資しなかったことが批判を呼びましたが、結果的にITバブル崩壊を回避したことで評価は反転しました。 そしてウォーレン・バフェットに再び逆風が…

【個別株投資】コロナ関連銘柄投資の注意点

www.enjoy-investment.net 昨日の記事の続きです。 コロナショックによって下落した分の巻き返しであったり、この先不安定な状況の中でも少しはキャッシュを得たいと考える人はコロナ関連銘柄に着目することになりますが、それは「さっと買ってさっと引く」…

コロナショックの中での勝ち組・負け組

5月に入り、株価の動向が分かりにくいようで分かりやすくなってきました。 全体感を持ってみると何故株価が好調なのかが分からなくなります。 ・失業率はどの国も過去最悪 ・景気の指標は「戦後最悪」「過去最悪」という言葉が飛び交っています ・企業の倒産…

【楽しむ投資】コロナ関連銘柄への投資について

コロナ問題はあらゆる業種に影響をもたらしています。 特に ・人が関連する業種(飲食、スポーツなど) ・移動が関連する業種(交通・航空など) ・観光、旅行、宿泊関連 は相当な打撃を受けています。 以前に触れましたが、コロナ問題を明確に意識している…

【楽しむ投資】金投資をもう少し増やします

www.enjoy-investment.net 以前にまとめた通り、今後金(ゴールド)への投資がより注目されるようになってくると思われます。 www.enjoy-investment.net 銀の方はなかなか軌道に乗らないという状況ではありますが。こちらは現状金以上に銀のコモディティ的な…

【金投資】GDXを構成している銘柄を買う【応用編】

金(ゴールド)の上昇が続いています。 特にGDX(金鉱株ETF)は3月から4月にかけて大きく上昇しました。 株式市場の上昇と連動していますが、これは「金価格の上昇」の影響を受けていると見るべきだと思います。 というのも金鉱株を構成している企業の収益は…

【楽しむ投資】株価は上昇傾向。さて今後は?

S&P500は3/12頃の水準まで戻ってきました。 2月下旬から第1段階の大幅下落があり、その後波があって3/13ごろから第2段階の大幅下落がありましたが、第1段階の状況まで戻ったことになります。 ここまで約1ヶ月。非常に早い戻りです。 www.enjoy-investment.ne…

【楽しむ投資】コロナショックにおける個別株投資について

歴史的暴落によって大半の株価が下がりました。 例外はTIF(ティファニー)のような銘柄じゃないかなと。 TIFは面白いのがルイヴィトン社(LVMH)からの買収の話をきっかけに一気に上昇した後は見ての通りほぼ横ばい。コロナショックでも下げ幅が小さかった…

ETF of the year 2019に輝いたETFとは?

www.etf.com たまたま除いたら4/2にETF of the year 2019が決まったとの記事を見つけました。4月に発表というのも変な話ですが、それは www.fundoftheyear.jp こちらは年末に決まるからそのイメージがあるからだと思います。こちらは投資信託のベストを決め…

【楽しむ投資】金を採掘する会社に投資をする

金(ゴールド)は www.enjoy-investment.net の記事で説明した通り、現金化ニーズが高まったことで一時期値段を下げていました。 ここしばらくは再び上昇カーブを描いています。 <ゴールドの今後はどうなるか?> ここでゴールドが優位に立つ条件を確認しま…

LINEスマート投資を活用してポイントを得る方法

selfinvest.net 今回の記事のベースは東大バフェット(@utbuffet)さんに教わった内容です。 そのメリット・デメリットとプラスαの部分を記事にしました。 <LINEスマート投資とは?> invest.line.me FOLIOと連動してLINEが始めた投資サービスです(注:LIN…

エネルギーセクターはオワコンなのか?

エネルギーセクターの凋落が止まりません。 2019年S&P500は+28.3%でしたが、エネルギーセクターは+2.7%でした。 株式好調の2019年でさえ+2.7%という状況です。 そして2020年 原油先物指数は下落し続けており(上昇したのはアメリカとイランの衝突が危惧され…

【楽しむ投資】バリューハンティングとは何か?(実践編)

現在筆者が考えるバリューハンティングに適した企業について説明します。 2019年の株式投資の勝者は「ハイテク銘柄」でした。GAFA(セクターで見た場合、GAFA全てがハイテク銘柄ではありません)やMicrosoftなどが株価を牽引していました。 また金融など景気…

【楽しむ投資】バリューハンティングとは?(理論編)

www.enjoy-investment.net こちらの最後で触れた「バリューハンティング」について解説します。 <バリューハンティングとは?> 勝手に作った言葉です。 バリュー投資を行う上で「ターゲットに定めた企業の個別株を買い付けること」をイメージしています。 …

【楽しむ投資】相場急落をどうやり過ごすか

株価の下落が止まりません。 3月に入って一段落すると思ったら www.nikkei.com 3/3に突如発表されたFRBの緊急利下げにより、風向きが変わってしまいました。 緊急利下げにより「思ったよりも状態が良くない、この先の見通しが悪いのでは?」と市場はネガティ…

【楽しむ投資】コーヒー缶ポートフォリオ・気絶投資法とは

いかなる投資法でも2020.2.24から5営業日のパフォーマンスは振るわなかったと思われます。信用取引をやっていて売りから入っていた、そもそも投資していないといった方は別としてTwitterだと結構なマイナスを出した方の話題が飛び交っていました。 筆者も個…

配当が優先される投資法における「誤解」について

www.enjoy-investment.net この記事の最後に触れた >・配当金再投資による複利運用での資産拡大 >・エクイティ・ボンドという概念 >といった部分が「配当って素敵」という誤解に拍車をかけているのでは について解説します。 <配当金は再投資するべきだ…

【楽しむ投資】楽しむ投資は余裕資金で楽しみましょう

・自分が好きな企業 ・取り組みに好感が持てる企業 への投資についてなぜその企業を選択したのかについて「楽しむための個別株投資先」シリーズで説明しました。 でもあくまで自分目線で評価しています。 財務状況やキャッシュフローは当然評価しますが、定…

【楽しむ投資】楽しむための個別株投資先〜その3〜

自分が好きな企業、良い取り組みをしている企業に投資するシリーズ今回が最後です。 ・バークシャーハサウェイ ・JR東日本 ・アップル 4つ目は「スターバックス」です。 <スターバックスに投資したい理由> ・コーヒーを飲む習慣は未来永劫不変 ・顧客満足…

【楽しむ投資】楽しむための個別株投資先〜その1〜

楽しむための投資、投資すること自体を楽しむということで 個別株投資の一部は自分が好きな会社、取り組みに好感が持てる会社に投資します。 ・決算結果 と ・企業の取り組み この2点をフォローし、 ・取り組みがぶれていないこと ・市場の要因以外で決算結…

資産作り投資・楽しむ投資の今後の方針

Twitterで呟いたことの詳細説明です。 1/30にTwitterで ・全世界ターゲットのETF積立で資産作り ・自分が好きな企業の株を買ってホールド(コレクション) ・ひたすら利益を追い求める投資(グロース投資) という3つの軸に組み換えると呟きました。 基本的…

【楽しむ投資】「投資の買い物リストを用意する」とは?

個別株のポートフォリオを整理したのですが、ここで売却を選択した銘柄はどれも ・決算状況がネガティブ ・取り組みがいまいち ・悪い材料を抱えている ・将来性がない という材料には該当しません。 絞り込んだが故に落としたアップルは資金が潤沢にあれば…