ゆるっと投資〜ゆるっと・気軽に・楽しむ投資〜

投資、資産運用を中心になるべく分かりやすく語ります

資産作り投資・楽しむ投資の今後の方針

f:id:akahisi:20191219223554j:plain

 

Twitterで呟いたことの詳細説明です。

 

1/30にTwitter

・全世界ターゲットのETF積立で資産作り

・自分が好きな企業の株を買ってホールド(コレクション)

・ひたすら利益を追い求める投資(グロース投資)

という3つの軸に組み換えると呟きました。

 

基本的には

・資産作り投資

・楽しむ投資

の2段構えですが、楽しむ投資を2方向に分けて2つの楽しみを味わいながら継続していこうという考え方です。根底には経済状況の波に動じないようにしながら楽しむことという考えがあります。

 

<資産作り投資>

とは言え、投資を何故やっているかと言えば「家族の将来のため」自分のためであり、支える家族のためなのでそのための取り組みが最優先です。

 

資産作り投資は

・全世界的に

・全資産的に

という2つのターゲットをなるべく網羅するようにし、ひたすらコツコツ積立をします。NISAは基本的には資産作り投資で活用します。売却をしない前提だからです。

 

要はETFインデックス投資です。こちらは市場平均を狙い、現金貯蓄で起きてしまう価値の目減りを防ぐ共に時間が経過するごとに資産が拡大していく仕組み作りをします。

 

<楽しむ投資>

一方でETFをコツコツ積み立てていくだけでは面白みがない。面白みがないのを淡々と我慢することも大事ですが、欲求に素直に応じる部分を作っておくのも大事。

 

楽しむ投資の方針1つ目は「自分が本当に良いと信じる欲しい企業、好きな企業」に投資します。こちらは買った後は放置します。

なので株価は見にいきませんが、情報を得る過程で見てしまうのは仕方がないと割り切るしかないかなと。

 

追いかけるのは

・決算結果

・企業の取り組み

です。この2点をフォローし、

・取り組みがぶれていないこと

・市場の要因以外で決算結果が連続してネガティブではないこと

を継続の条件にします。どの企業が対象かは別途説明します。

こちらは「純粋に投資を楽しむ取り組み」と言えます。

 

好きな企業ばかりだと収益向上の機会を逃してしまう可能性があるので、余力の範囲で「収益を追い求める投資」を行います。こちらが楽しむ投資の方針2つ目です。

 

こちらはグロース観点なので株価をしっかりフォローします。

 

成長性が期待できる企業に投資し、一定割合上昇したら売却・一定以上下がっても売却とし回数を重ねて収益を得ようという考えです。こちらは銘柄選定や調査、株価フォロー自体を楽しむことを目的としています。ある種趣味の域かもしれません。

 

資産運用という観点だけで言えば「資産作り投資」だけをひたすらやるのが正解です。

バリューにしてもグロースにしても、ファンダメンタルにしてもテクニカルにしても基本的に負ける戦であることを前提に楽しむのが「楽しむ投資」です。

 

資産作り投資をしている安心感をクッションに楽しむ投資は自分のやりたいようにやるという考えに立ち、しばらくは取り組んでみます。

 

ブログ立ち上げてから何回か方針整理していることからお分かりのとおり、楽しむ投資に関しては見直しをしながらやっています。これは投資に関して様々な観点から勉強していることも関係しています。

 

情報のアップデートをしながら、それを試行錯誤し自分に合うものを探している段階です。結果その中で良いものが見つかれば良いというスタンスでやっています。なので方針が変わったりするところはそういったスタンスによるものと理解いただけると助かります。