ゆるっと投資〜ゆるっと・気軽に・楽しむ投資〜

投資、資産運用を中心になるべく分かりやすく語ります

日本発の景気後退の可能性が?

www.cnn.co.jp 2019年10月〜12月の日本のGDP(国内総生産)が年率換算でマイナス成長となってしまいました。 景気後退(リセッション)と評価する条件は「2期連続マイナス成長」です。 つまり、リセッションにリーチがかかった状態です。 要因は色々考えられ…

【個別株投資】AAPL(アップル)1-3月売上目標達成困難の報道

www.bloomberg.co.jp コロナウイルスの影響が徐々に業績面で出てきました。 アップルは春節明け後の工場再開の状況が捗々しくないことから売上高目標が達成できず(つまり、予測よりもマイナスに終わる可能性が高いと踏んでいる)、早々と白旗をあげることに…

【考察】高配当投資法が好まれる理由とは

配当金狙い投資法はあまりオススメしない理由を以前にまとめました。 www.enjoy-investment.net 配当金を狙った投資法や高配当株は人気です。 その理由を考察します。 高配当銘柄に関しては配当が出ることによる「株価の下支え効果」を挙げる方もいます。個…

【資産作り投資】配当金「狙い」戦略をオススメしない理由

・高配当株投資 ・連続増配銘柄投資 といった「配当」に着目する投資は以前から人気の投資法です。 <配当狙い投資法が人気の理由> honto.jp 把握している限りではこの本がキッカケではないかと思われます。 さらにバフェット太郎氏の著書のベースになって…

【小ネタ】バリュー投資目線であれば京都、グロース投資目線であればリゾート地に行くべきか

www.mbs.jp 些細なネタです。 インバウンドの観光客により「オーバーツーリズム」とまで言われる状況になった京都。筆者も昨年関西旅行に行ったのですが京都はかなりの混雑ぶりでした。 それが現在コロナウイルスの影響により国内外の観光客が激減していると…

ハワード・マークスに学ぶリスク回避方法

「投資に一番大切な20の教え」の中にすごく気になった部分がありました。 それは「今どこにいるか感じ取る」の章に書かれている 1.相場が振り子の一端に達する時に備えて警戒を怠らない 2.変化に応じて自分の行動を調整する 3.サイクルの頂点と谷底で多くの…

【投資本紹介】ハワード・マークスの「投資で一番大切な20の教え」

honto.jp ハワード・マークスの著書は以前から書店で見かけてチラリちらりと立ち読みし、何度となく買おうかどうしようか迷っていたものです。 でもなかなか手が出ませんでした。というのもざっと眺めた段階では「具体的で有益な情報は手に入らないかも?」…