ゆるっと投資〜ゆるっと・気軽に・楽しむ投資〜

投資、資産運用を中心になるべく分かりやすく語ります

エントリータイミングの難しさについて

お目当ての銘柄をいつ買うかというのは結構悩ましい話。

 

・収益に直結するから、価格にはシビアであるべき

・株式は時間かけて右肩上がりになるのだから価格は関係なく欲しい時に買うべき

 

意見は様々。

グレアムの「安全域」、ハワードマークスの「誤りの許容範囲」というワードから「なるべく安く購入した方が良い」という考え方が主流のように見えます。

 

でも高値を更新するような勢いある銘柄なら、価格気にせず飛びつかないといけない(安くなるのを待っていたらいつまでも買えない)し、暴落待ちだと長い期間現金を寝かせてしまうことになる。

 

迷っていると他人の動きが気になるので、自分のタイミングではない時にエントリーすることに繋がりやすい。これだと上手くいかない。

 

 

ポイントは

・タイミングは自分で決めること

・ベストタイミングでのエントリーを諦めること

だと思います。理論上ベストを実現するのは難しい。安全域を優先するなら、少しでも下がったら買うなどなるべく平均単価が低くなるようにすれば良いし、高値に飛びつくなら新高値更新をキッカケにするとか、その後のコンファメーション確認後にするとか決めておけば良い。

 

短期トレードならともかく、ある程度持つ投資ならエントリーに関しては完璧主義を捨てた方が良いかなと。ただし、必ず自分で判断する。こちらの方が上手く行くと思います。私もそうですし。

 

私は決算良かったら直後にエントリーしてますが、直後の株価はバタバタしても時間が経つと業績に連動するようになるのでこれが自分にはしっくりくるのかなと。

 

貯金みたいにコツコツエントリーしているものもありますが。